2014年10月17日

伊豆旅行8/10:韮山反射炉

20141017_176.JPG
 次は、伊豆の国市にある『韮山反射炉』へ。
 幕末に、代官江川英龍が作成した、鉄を溶かすための溶鉱炉である。


20141017_177.JPG
「明治日本の産業革命遺産 九州・山口及び関連地域」の一つとして、世界遺産暫定リストにも入っている。


20141017_183-2.jpg
 サリーは抱いて見学できた。


20141017_180.JPG


20141017_187.JPG


20141017_190.JPG


20141017_192.JPG


at 23:57 | 旅行記